基礎演習A

担当教員 演習テーマ
指宿 信 死刑制度について考える
打越 綾子 動物に関わる公共政策の研究
浦山 聖子 正義とは何か
後藤 究 労働法学習の第一歩:基礎的なワークルールを学ぶ
亀岡 倫史 民法の判例・裁判例を多角的に学ぶ
麻田 雅文 日本外交と国際政治 Ⅰ
桑原 康行 国際私法入門(財産法)
佐藤 量介 国際社会における「平和」について考える。
鋤本 豊博
鈴木 繁元
福田 宏 ヨーロッパの現状について考える
村上 裕章 行政法総論の重要論点

基礎演習B

担当教員 演習テーマ
麻田 雅文 日本外交と国際政治 Ⅱ
打越 綾子 地域に関わる公共政策の研究
足立 友子 刑法各論の重要問題
池田 雅則 民法判例を学び,民法を考える
桑原 康行 国際私法入門(家族法)
後藤 究 ワークルールを学ぶ
久保 英二郎 判例に学ぶ刑法各論
田中 美里 憲法をめぐる論点についての理解を深める
福田 宏 民主主義と独裁
堀井 拓也 保険法を学ぶ
森永 淑子 事例をもとに民法を学ぶ
山田 剛志 商法分野全体像の理解
山本 弘明 民法事例研究
佐藤 量介 国際社会における「平和主義」について考える。